広島大学 国語教育会
国語教育学会 開催のご案内
これまでの国語教育学会
会誌『国語教育研究』
- 以下のページから、最新号の目次、および、その前号までのほとんどの記事本文をご覧いただけます。
- 投稿要領(研究論文・実践報告等)
- 投稿資格者は、広島大学 国語教育会の会員です。
- 投稿締切日:毎年の11月末日
- 枚数は、刷り上がり10頁を目安とします。
- 原則として下の書式をお使いください。
- その他のファイル形式の場合、下の点をお守りください。
- 1頁あたりの字数・行数を次のように設定してください。
30字×24行×2段(但し、最初の一ページは、題目・執筆者名のスペースとして7行×3段をとる。本文中の大見出しは3行分をとる。)
- 図表や付載資料の組版希望がある場合は、組版原稿もお送りください。
- 投稿の際は、電子メールで送ってください。
- 電子メールを使用しない場合は、下記に郵送してください。(ただし、原稿の返却はいたしません。)
- 原稿送付先メールアドレス:rshirata[@]hiroshima-u.ac.jp([@]を半角@に置き換えてください)
- 郵送先:下記「連絡先」住所参照
- 【注意】本会の活動は、国語教育学とそれに関わる諸分野の研究・教育に寄与することを目的とするものであり、会員にはこの目的に照らした適切な研究活動が求められます。研究活動における不正行為(不適切なデータ収集、捏造、改ざん、盗用、剽窃など)が認められた場合、当該成果の公表を認めないだけでなく、その事実の関係機関への報告・公表など必要な措置をとります。
事務局からのご連絡
- 国語教育会の Facebook のアカウント。国語教育会の情報を発信しています。
- ご住所・ご所属等の変更について
- ご連絡先・ご所属等に変更がある場合は下の「連絡先」までご連絡ください。
- 学会開催案内等の連絡は電子メールで構わない(はがき・封書は不要)というかたは、電子メールアドレスをご連絡ください。
- 国語教育カフェ(夏、冬)は会員の皆様にもご出席いただけます。次回の予定はこちらをご覧ください。
- 会費納入のお願い
- 本年度会費(4000円)未納の方は、下の郵便振替口座に納入をお願い致します。
- 郵便振替口座 01390-7-70478(広島大学教育学部国語教育会)
- 連絡先
- 電子メール: koharu12[@]hiroshima-u.ac.jp(川口研究室)
taka0427[@]hiroshima-u.ac.jp(国語文化教育学講座図書室)
※ 両方のアドレスにお送りください。[@]を半角@に置き換えてください。
※『国語教育研究』投稿は上記参照。
- 〒739-8524 東広島市鏡山1-1-1
広島大学 教育学部 国語文化教育学講座内 「国語教育会」事務局
- 電話:082-424-7051(川口研究室)
- 電話&ファックス:082-424-6790(国語文化教育学講座図書室)